資格を活かした就職・転職なら

  • 510056
  • 正社員
  • 職種(雇入れ直後)

    税務・会計業務(税務コンサルタント(税理士業務))

    職種(変更の範囲)

    会社の定める業務

    仕事内容(雇入れ直後)

    我々のお客様は日本の全企業数の99.7%を占める中小企業です。
    毎月のお客様との面談を通じて、税務だけでなく、経営に関するあらゆる相談に対応します。
    税務に関しては基本分野だけでなく、相続・事業承継・組織再編・国際など専門的な分野を幅広くカバーしていきます。

    仕事内容(変更の範囲)

    当社業務全般

    応募条件

    税理士科目合格
    EXCEL、WORD、Power Point、メール
    税理士試験2科目以上の合格 大学院の免除でも応募可

    【実務経験】
    不問
    【社会人経験】
    不問
    【新卒採用】
    可(大卒、大学院卒)
    募集人数
    • 若干名
    掲載終了予定日
    • 2025/09/30
    雇用形態

    正社員

    【雇用期間】
    期間の定めなし
    【試用期間】
    あり(3ヶ月)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務時間

    基本 9:00~18:00

    【実働時間・休憩】
    10:00~16:00を含む8時間勤務、休憩1時間
    【時間外労働】
    あり(※21時以降は残業が禁止されています。)
    勤務地(雇入れ直後)

    東京都 千代田区

    最寄駅

    【路線】JR【駅】東京駅 徒歩 2分

    【路線】東京メトロ【駅】大手町駅 徒歩 2分

    【路線】東京メトロ【駅】日本橋駅 徒歩 4分

    勤務地(変更の範囲)

    変更無

    就業場所における受動喫煙防止措置 有/喫煙室あり
    待遇
    【給与】
    月給
    261,200円 ~
     内訳 基本給226,000円+固定残業代35,200円 ~             
    想定年収:392万~ ※試用期間中も同条件

    【固定残業代】
    固定残業代制あり
    月給には固定残業代 月20時間~を含む  ※超過分は別途翌月全額支給
    【昇給】
    あり
    【賞与】
    年2回(6月・12月)
    【交通費】
    支給(上限50,000円)
    【保険】
    健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・三井住友海上火災保険(株)・大同生命保険(株)の任意保険に加入(病死300万円・事故死600万円)
    【その他(待遇)】
    ●研修制度として
    ビジネスマナー研修、ビジネススキル研修(外部研修会社にて受講)、職種毎に新人教育プログラム有り、幹部による新人研修、月1回・全体研修、事例研究などのテーマ別研修、階層別の外部研修

    自習室開放、永年勤続表彰、業績関連手当表彰、退職金制度(勤続3年以上)、保養所(東急ハーヴェストクラブ会員)、社員旅行、1都3県以外に住んでいて、採用になった場合において、都内近郊に転居された場合には支度金として10万円を支給 、各種外部研修制度、企業型確定拠出年金(DC)、資格会費負担、定年制60歳(再雇用65歳まで)
    諸手当

    残業手当・業績関連手当、リーダー手当、在宅勤務手当

    勤務日

    月~金曜日

    【休日】
    完全週休2日制、祝祭日
    【休暇】
    年末年始、有給休暇、特別休暇:試験等特別休暇・永年勤続特別休暇・アニバーサリー休暇(1日)、慶弔休暇
    その他

    年間休日123日+1日(アニバーサリー休暇)
    産前産後休業・育児休業・介護休業・介護休暇(法定通り)
    ワクワクホリデイ制度(期のスタートに9日間連続休暇の計画を立て、普段できないことをするために有給休暇を取得する制度です。 お休み後に30,000円差し上げています)

    企業名非公開

    【業種】
    税理士法人
    設立年月日

    1982年12月

    従業員数

    200名

    事業内容

    税理士業務全般、事業財産承継・資産運用コンサルタント業務
    財務経営コンサルタント業務、人事労務コンサルタント業務
    企業再生・財産活用コンサルタント業務、ITコンサルタント業務

    企業からのメッセージ

    創業130年以上の超名門司法書士事務所から派生した、日本でも有数の中規模会計事務所です。社会的知名度、評価ともに高い事務所で、手掛けているサービスも幅広く、顧問先も大手企業、大手関連企業から中小企業まで多岐に渡っており、資産税案件や医療コンサルティング等にも強みを持っています。

    応募方法

    こちらの求人への応募は、大原キャリアスタッフからの紹介が必要です。
    「紹介を申込む」ボタンよりお申込みください。

    採用過程

    書類選考→適性検査(WEB)+1次面接(オンライン)→2次面接(来社)+筆記試験

    お問い合わせ

    株式会社大原キャリアスタッフ 登録係

    【所在地】
    101-0065 東京都千代田区西神田2-3-6 ミイレービル1F
    【担当電話番号】
    03-3234-6210
    【担当Email】
    stf_staff@o-hara.group
    1. 求人内容
    2. 就業条件
    3. 企業情報
    4. 応募選考

    あなたの検索条件からおすすめの求人

    広告規定

    こちらに掲示されている求人は、各企業の責任において提供された募集条件等を弊社様式にて公開しております。応募に際しては、ご自身でも十分に就業条件等をご確認いただきますようお願い申し上げます。また、求人票は雇用契約書ではありませんので、採用時には求人者より書面による労働条件明示を受けて下さい。
    なお、現在公開中の求人であっても募集がすでに終了している場合もございますので、あらかじめご了承下さい。