資格を活かした就職・転職なら

  • 笠島公認会計士事務所
  • 正社員
  • カサシマコウニンカイケイシジムショ

    渋谷で40年営業している会計事務所です。
    事務所のモットーは誠実かつ正確にそして迅速に処理することであり、多くの顧問先に信頼されています。企業と共に従業員の成長を図ることも目標として日々取り組んでいますので、ぜひ我々の仲間に加わって頂いて社会に貢献しましょう!
    職種(雇入れ直後)

    税理士業務/税理士補助業務

    職種(変更の範囲)

    変更なし

    仕事内容(雇入れ直後)

    顧問先の担当者として主に下記のお仕事をお願いします。
    記帳代行、月次報告、決算書・税務申告書作成、給与計算・年末調整、確定申告作業等。

    仕事内容(変更の範囲)

    変更なし

    応募条件

    税理士科目合格または日商簿記1級あれば尚可

    【実務経験】
    不問(あれば尚可)
    【新卒採用】
    可(高卒可)
    その他
    【年齢制限】
    50才くらいまで
    【年齢制限理由】
    長期勤続によるキャリア形成のため(経験は不問です)
    募集人数
    • 1人
    掲載終了予定日
    • 2025/02/11
    雇用形態

    正社員

    【雇用期間】
    期間の定めなし
    【試用期間】
    あり(3ヶ月)
    【勤務開始日】
    即日
    勤務時間

    8:30~17:30

    【実働時間・休憩】
    実働8時間/休憩1時間
    【時間外労働】
    あり(閑散期は月10時間程度、繁忙期は月30~50時間程度)
    勤務地(雇入れ直後)

    東京都 渋谷区神宮前 6-18-11

    最寄駅

    【路線】山手線・銀座線・半蔵門線【駅】渋谷 徒歩 10分

    【路線】千代田線・副都心線【駅】明治神宮前 徒歩 7分

    勤務地(変更の範囲)

    変更なし

    就業場所における受動喫煙防止措置 屋内禁煙
    待遇
    【給与】
    月給
    220,000円 ~ 280,000円
     試用期間中も同一条件
    【固定残業代】
    固定残業代制なし
    【昇給】
    あり(年1回)
    【賞与】
    年2回(夏・冬)、4カ月
    【交通費】
    全額支給
    【保険】
    健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
    諸手当

    残業手当・申告手当

    勤務日

    月曜日~金曜日

    【休日】
    土・日・祝日
    【休暇】
    年末年始・夏季休暇・試験休暇(1週間)
    企業名

    笠島公認会計士事務所

    【業種】
    会計事務所・税理士事務所
    【年商】
    1億円
    【電話番号】
    03-6382-5760
    【FAX番号】
    03-3498-5761
    設立年月日

    1982年1月

    代表者名

    笠島賢三

    従業員数

    7名

    事業内容

    法人及び個人の決算ならびに確定申告
    記帳代行業務

    所在地
    • 150-0001
    • 東京都渋谷区神宮前6-18-11 明治ビル6F
    HPアドレス

    http://kasasimacpa.com/

    企業からのメッセージ

    中小企業の発展を陰で支えるやりがいのある仕事です。今までに培った知識と経験をもとに我々と共に社会へ貢献しましょう!

    応募方法

    大原キャリアナビからの応募、もしくは必要書類をメール又は郵送でご送付下さい。

    【必要書類】
    履歴書(前職がある場合は職務経歴書)
    採用過程

    書類審査⇒面接⇒内定

    企業名

    笠島公認会計士事務所

    【所在地】
    • 150-0001
    • 東京都渋谷区神宮前6-18-11明治ビル6階
    【担当者名】
    森本 節哉
    【担当者電話番号】
    03-6382-5760
    【担当者Email】
    kasasima@kasasimacpa.com
    1. 求人内容
    2. 就業条件
    3. 企業情報
    4. 応募選考

    あなたの検索条件からおすすめの求人

    広告規定

    こちらに掲示されている求人は、各企業の責任において提供された募集条件等を弊社様式にて公開しております。応募に際しては、ご自身でも十分に就業条件等をご確認いただきますようお願い申し上げます。また、求人票は雇用契約書ではありませんので、採用時には求人者より書面による労働条件明示を受けて下さい。
    なお、現在公開中の求人であっても募集がすでに終了している場合もございますので、あらかじめご了承下さい。