資格を活かした就職・転職なら

  • 細谷智之会計事務所
  • 正社員
  • ホソヤトモユキカイケイジムショ

    定着率が高く開業以来のベテラン所員も多く在籍。将来の事務所を担ってくれるフレッシュな人材の育成に力を注ぎたいと考えています。
    そんな当所の自慢は、なんといっても「働きやすさ」完全週休2日制、年間休日124日、残業も少なく有給消化率も高いのでプライベートや資格取得の勉強に時間がしっかり確保できるのも魅力です。
    職種

    税理士業務/税理士補助業務

    仕事内容

    クライアントを定期的に訪問し、会計・税務に関する書類確認やアドバイスをはじめとした監査業務を行います。

    応募条件

    普通自動車免許
    日商簿記2級以上の方

    【実務経験】
    不問(経験者優遇)
    その他

    税理士事務所経験者、金融関連の実務経験・知識をお持ちの方、法律(相続等)の知識のある方歓迎。
    平成27年の相続税大改正により、相続税の申告が急増しています。相続税の申告経験も可能です。積極的にスキルを磨きたい方の応募をお待ちしております。

    【年齢制限】
    年齢不問
    募集人数
    • 若干名
    掲載終了予定日
    • 2023/11/02
    雇用形態

    正社員

    【雇用期間】
    期間の定めなし
    【試用期間】
    あり(3ヶ月)
    【勤務開始日】
    即日、応相談
    勤務時間

    8:30~17:30

    【実働時間・休憩】
    実働8時間/休憩1時間
    【時間外労働】
    あり(基本なし。年末調整、確定申告時期に多少あり。)
    勤務地

    千葉県 野田市岩名2-8-28

    【路線】東武アーバンパークライン【駅】川間 徒歩 7分

    就業場所における受動喫煙防止措置 屋内禁煙
    待遇
    【給与】
    月給
    250,000円 ~ 500,000円
     モデル年収 550万円/35歳 ※試用期間中も同額支給
    【固定残業代】
    固定残業代制あり
    70,000~110,000円/40時間+固定休日残業8時間。超過時間分は別途支給。 ※詳細は面接時にご説明いたします。
    【昇給】
    実績に応じて
    【賞与】
    年3回
    【交通費】
    全額支給
    【保険】
    健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
    【その他(待遇)】
    経験・スキルに合わせて、各種社外セミナーや講習会への参加を推奨しています。
    家庭の事情で早く帰宅したい方など時短勤務も可能。
    諸手当

    資格手当・残業手当

    勤務日

    月曜~金曜

    【休日】
    土日祝日
    【休暇】
    年末年始、夏季休業、有給休暇
    その他

    自動車通勤可(駐車場完備)

    企業名

    細谷智之会計事務所

    【業種】
    会計事務所・税理士事務所
    【電話番号】
    04-7129-7561
    【FAX番号】
    04-7129-7374
    設立年月日

    2003年7月1日

    代表者名

    細谷智之

    従業員数

    9名

    事業内容

    会計業務

    所在地
    • 278-0055
    • 千葉県野田市岩名2-8-28
    HPアドレス

    http://www.hosoya-kaikei.jp

    企業からのメッセージ

    事業拡大に伴い、私たちとともに前向きに明るく頑張れる方を歓迎します。

    応募方法

    履歴書郵送またはメールに添付受付

    【必要書類】
    履歴書・職務経歴書
    採用過程

    履歴書を拝見させていただき、面接をお願いしたい方にはご連絡させていただきます。

    企業名

    細谷智之会計事務所

    【所在地】
    • 278-0055
    • 千葉県野田市岩名2-8-28
    【担当者名】
    細谷 仁湖
    【担当者電話番号】
    04-7129-7561
    【担当者FAX番号】
    04-7129-7374
    【担当者Email】
    hitomi-hosoya@tkcnf.or.jp
    1. 求人内容
    2. 就業条件
    3. 企業情報
    4. 応募選考

    あなたの検索条件からおすすめの求人

    広告規定

    こちらに掲示されている求人は、各企業の責任において提供された募集条件等を弊社様式にて公開しております。応募に際しては、ご自身でも十分に就業条件等をご確認いただきますようお願い申し上げます。また、求人票は雇用契約書ではありませんので、採用時には求人者より書面による労働条件明示を受けて下さい。
    なお、現在公開中の求人であっても募集がすでに終了している場合もございますので、あらかじめご了承下さい。