就職情報誌Win_2025年8月号 デジタルパンフレット
173/208

171【雇入れ直後】コンサルティング業務 【変更の範囲】なし公認会計士受験経験者正社員(期間の定めなし/ 試用期間6ヶ月 条件の変更なし)4〜5人【雇入れ直後】本社オフィス ※原則クライアント先に常駐(週2日まで自宅にてリモートワークを可とする)【変更の範囲】会社の定める場所9:00〜17:00(専門業務型裁量労働時間制のため、1日の労働時間を9時間とみなす)時間外労働あり※上記は勤務目安時間となり、クライアントの就業時間にあわせて就業していただきます※休憩60分月給:372,400円(基本給280,000円、みなし残業代40時間分92,400円)※40時間を超える残業については別途残業代を支給年1回(7月)年2回(7月/1月)※基本給の4か月分(初年度は3か月分)通勤手当、家賃補助手当(30,000円/月)、在宅勤務通信手当(3,500円/月)、資格手当(500円〜10,000円/月)完全週休2日制(土日・祝日) 、年末年始(12/29〜1/4)、有給休暇(入社時に付与・1時間単位で取得可)、長期プロジェクト参画慰労休暇 ※有給休暇の取得を会社が保証(取得可能日数は5~10営業日)会社独自の休暇制度を導入(生理休暇、産前休暇、母性健康管理のための休暇)健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険食事補助(3,500円/月)、コーヒーメーカー・ウォーターサーバー完備、社員旅行等英会話研修の費用補助、図書費補助(上限3,500円/月)、各種資格の受験料全額負担屋内禁煙HP>中途採用>応募方法>エントリーフォームよりご応募ください採用担当:recruit@crossfields.co.jp募集職種応募資格雇用形態採用予定人数勤務地勤務時間給与昇給・昇格賞与諸手当休日休暇社会保険福利厚生自己啓発支援受動喫煙対策応募方法株式会社クロスフィールド住所:東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル5階 / 設立:2001年7月3日資本金:40百万円 / 売上:1,830百万円(2024年6月期) / 従業員数:51名(2025年5月現在)私は30年ほど前に会計士2次試験に合格し、公認会計士の資格を有しながらも、監査ではなくコンサルティング業界に身を置いています。私の経験や社内メンバーの活躍に基づいて感じることは、「会計士もしくは会計士受験生は、コンサルティング業界に向いている」ということです。 このような勉強は、なかなか社会人になってからではできません。またコンサルタントは常に勉強が必要です。会計士受験生の経験がある方は、「勉強する習慣がある」という点もコンサルタントに向いていると感じる理由です。クロスフィールドには、会計士、もしくは会計士を目指していた、というメンバーが在籍しており第一線で活躍しています。我々の優秀なコンサルタントと共に成長し、プロジェクトの成功体験を分かち合いたいという方、ぜひともご応募ください。なぜならば、企業活動に必要な要素(会計理論、監査、法律、経済、経営)を一通り学ぶことによって、「一つの事象を多面的に見るための基礎」ができるからです。

元のページ  ../index.html#173

このブックを見る