2り、相続税申告も選り好みをして「路線価が出てからでないとやらない」なんてこともあるそうです。営業やブランディングなどの売上アップのための方策は、地道に行えば結果が自ずと伴うため、大企業でさえ当然のように行っていることです。ところが、資格の上にあぐらをかき昔ながらの殿様商売をしている事務所も少なくはない、というのが会計業界の現状です。当社が営業やブランディングに力を入れているのは、社員を守るためでもあります。どのような業界でも、既存の顧客は一定の割合で離れていくものです。新規顧客を獲得し続けられなければ、社員は売上を守るために現在抱えている顧客を繋ぎ止めようと無理をしてしまいます。そんなことをしていたら社員は疲弊し、離職やモチベーションの低下を招いてしまうでしょう。また、「会計業界は離職率が3割を超えていてすぐ辞めることが当たり前」というような話を聞きますが、それは社員教育を行う土壌がないことに起因すると考えられます。二極化が顕著になってからようやく危機感を感じている会計業界は、時代に乗り遅れているのかも知れません。これからの会計業界は、IT化が進むにつれて、記帳代行や申告書作成のための集計やデータ入力といった作業はなくなり、コンサルティングがメインになるこ会計業界の現状とこれから会計業界は今、大きな変革期に直面しています。税理士の高齢化や税理士試験受験者の減少、顧問先の廃業など、マーケットの縮小と品質競争・過当競争により会計事務所の淘汰が鮮明になってきました。売り上げを拡大している事務所と縮小している事務所の二極化が顕著というのが、近年の傾向ではないでしょうか。売上が縮小している多くの事務所は、顧問先を増やすための営業活動をせず、事務所の知名度アップのためのブランディングも行っていません。お客様からの質問の回答に1カ月ほどの時間を要したランドマーク税理士法人代表社員・税理士・行政書士清田 幸弘1997年に清田幸弘税理士事務所設立。後にランドマーク税理士法人に組織変更し、現在14支店で精力的に活動中。農林中央金庫・各農協顧問税理士。立教大学大学院客員教授。ランドマーク税理士法人相続・事業承継に強みを発揮する、全国トップクラスの税理士法人
元のページ ../index.html#4