O-hara Assist 求人情報誌 2024 デジタルパンフレット
28/52

■■幼い子供がいるため、現在は9時〜17時の時短勤務で仕事をしています。入所後に出産したため、「産休制度」と「育児休暇制度」を利用しました。当事務所は個人の裁量で仕事量を調整でき、なにより同僚が子育てとの両立を応援してくれるのが本当に有難いです。また、「テレワーク制度」を活用し、自宅で業務の生産性を上げながら、効率的に取り組んでいます。そのおかげで昨年は、借地権に関する書籍を出版できました。私は入所時は科目合格者でした。入所後、仕事をしながら、結婚、出産というライフイベントを経て、管理職まで経験を積むことができています。その意味では当事務所は、その時々の自分の状況に応じて、柔軟な働き方ができる事務所だと強く実感しています。個人税務部門/シニアマネージャー、税理士高中 恵美法人税務部門/法人税務部門/ジャー、税理士マネージャー、税理士伊藤 亮太伊藤 亮太産休・育休から復職し管理職へ。子育てしながら働いています。多様な規模や業種のお客様を担当することで、幅広い経験を積んでいます。大学卒業と同時に業界未経験で入所しました。入所後、「大学院学費貸与制度」を利用して税理士になりました。現在、上場企業やそのグループ会社、IPO準備会社、中小企業や学校法人、公益法人など幅広い業種を担当しています。規模や業種の異なるお客様を担当することで、幅広い知識や経験を蓄積できていることを実感しています。また、相続税やM&Aなど、自分の専門外の業務も同じフロアの個人資産部門やFAS部門の同僚に気軽に相談できる環境ですので、新たな業務も安心して取り組むことができます。3部門が連携してお客様にサービスを提供できるため、プロフェッショナルとしての視野が広がっていくことを実感しています。先輩からのメッセージ多種多様な業務経験を積むことが可能クライアント数は1,200超法人クライアントは東証上場企業、IPO準備会社、中小企業、公益法人、学校法人と多彩な顔触れです。法人税務部門とFAS部門が連携して、組織再編・M&Aを始めさまざまな業務を実施する中で、会計・税務のコンサルティングスキルを身につけることができます。また、企業オーナーの事業承継対策のほか、個人事業主及び地主などさまざまな所得税の経験を積むことも可能です。毎年500件超の相続税申告個人税務部門では、毎年500件超の相続税申告を実施しています。希望すれば、業務スケジュールを調整しながら法人税務部門やFAS部門のメンバーも相続税申告を担当できます。大型案件も数多くあり、事業承継案件や税務調査の経験も併せて積むことが可能です。

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る